初めまして、プロの方に依頼をするのは初めてです。引っ越しを機会に北欧風のお部屋にしたいのですが変な間取りで、ずっと悩んで自分たちでは考えつかないままなので、依頼させていただきました・・・
こんなご相談からインテリアコーディネートが始まりました。
今回は、『オンラインインテリアコーディネート』のサービスをご利用いただいたI様のご感想をご紹介したいと思います。
\お客様満足度5.0!無料相談キャンペーン実施中!/

インテリアコーディネートの概要

ご夫婦で使うLDKを北欧風インテリアでコーディネート
113,805円
19日間
今回のインテリアコーディネートのこだわりポイント

①北欧風なベージュ、木、ナチュラルな感じに青・緑・黄色系の差し色がお好み
②予算は10万円程度
③床で足を伸ばしながらTVを見られるようにする
今回のコーディネートのポイントは「床でくつろぐ北欧コーディネート」です。
北欧インテリアをコンパクトにまとめるポイント

今回のお部屋の間取りには、LDKが隣接していたためコンパクトなサイズ感のインテリアを上手く組み合わせる必要がありました。
とくにTVボードを置く場所はキッチンの横だったため、ムービング式を採用することに。
ダイニングテーブルからも、リビングソファからもTVを見やすくすることができました。
コンパクトな空間に必要な家具を置ききれない場合には、どれか一つのアイテムをコンパクトにしたり、機能性の高いモノに置き換えるとキレイに納めることができます。
脚付きデザインの家具でスッキリとした印象に

コンパクトな空間には、脚付きの家具で統一するとスッキリとした印象になります。
ナチュラルベースの空間にはブルーやイエローの明るいカラーを差し色にすると、北欧らしさを演出することができます。
無印クッションソファでリビングがくつろぎ空間に

手お持ちの無印クッションを床に置いて、TVを見る時間を楽しんでいただける空間となりました。
ソファを置かないため、お掃除するのもラクになりそうですね!
お客様のご感想

要望やお願いをとても丁寧に対応してくださいました。実際に購入出来るように、PDFにリンク貼っていただいたり細かく親切で嬉しかったです。
北欧のナチュラルテイストをベースに差し色で明るいお部屋になるようご提案させて頂きました。
ご使用中の家具や配置についても、細やかなお打合せを丁寧に対応して頂きありがとうございました!
\お客様の満足度5.0!無料相談キャンペーン実施中/
こちらの記事もおススメです
こちらの記事もおススメです
Bo-moでインテリアコーディネートを依頼していただいたお客様の声を掲載しています。
ご依頼前にぜひご覧くださいませ。
『インテリアコーディネータ―ってどんな副業ができるの?』
『在宅でできるインテリア提案のノウハウを知りたい!』
こんなお悩みを抱えていませんか?
ココナラのインテリア提案で安定的に5~10万円を稼ぎ続けるノウハウが学べる電子書籍を出版しました!
インテリアコーディネータ―は在宅でしっかり稼ぐノウハウを学べるのはここだけ!